アルクKiddy CAT英語教室MEIchanが大切にしていることをご紹介します。
アルクは、「語学教育の総合カンパニー」です。
「地球人ネットワークを創る」というミッションのもと、1969年に創業、今年(2014年)45周年を迎えました。コミュニケーションツールとしての”使える英語”にこだわり続け、幼児教育から、高校生の受験英語、ビジネスパーソンのTOEIC対策・グローバル化サポートなど、あらゆる世代の様々なニーズに応える商品・サービスを提供しております。
子どもたちが、英語の楽しさを体験し、さらにその先の”使える喜び”を実感できるような教室作りを目指しています。
「今の時代の子どもたちを英語の使える国際的な視野を持った地球人に育てる」ため、子供向け英語教室Kiddy CAT 英語教室を全国で展開しています。
教材の開発から教師の指導までを一貫して行い、「子どもたち一人ひとりの異なった才能を大切に育てることのできる教場」となることを理念としています。
楽しい英語は、あたりまえ。使える英語は、アルクだけ。
アルクKiddy CAT英語教室は、”自分のことばで伝える力”を伸ばします。
ALC Kiddy CAT英語教室のプログラムは、英語をシャワーのように浴びて、楽しく口に出して言え、結果自然と身についていく、子どもは、英語の意味わからなくてもそのまま口に出して言っているうちに、理解し言葉として伝える能力を養っていきます。
2021年以降、世の中が変化変容の時代となってきております。
英語の教え方やあり方がどんどん変化していく時代となっていくことでしょう。
インターネットを使って世界の人と繋がる時代に仕事も英語は、できてあたりまえ、
さらに、個人が世界へ向けて仕事をする時代となってきているようです。
こどもの頃から楽しく英語を学び、コミュニケーション能力を伸ばし、たくさんの可能性の羽をつけて飛んでいくこと心から願っております。
可能性を見つけ子供達自ら行動する
強みを見つけ「いいところを」さらに伸ばし、こども達1人1人の可能性を大切にしていきます。
当教室のProgress work bookは、長年子どもたちのキャンプをして来た中で得た
「自分は、どうしたいのか?どうしていくのか?」
なりたい自分になるために目標や振り返りを通して
自分で考え進んで行く当教室成長のためのオリジナルワークブックとなっております。
生まれも育ちも境町、県外をでて英語を学び20代の頃イギリスへ語学留学、そのままSecretary schoolへ通い、日本に戻って来てからは、外資系企業にて仕事をしてきました。
塾にて小学生英語・中学生受験英語指導にも携わってまいりましたが、後に南アフリカへ文化交流滞在で1年行って来たことは、大変貴重な経験となりました。
気軽に、そして真剣に学びたい方初心者でも大歓迎です!
出身地 | 生まれも育ちも境町です |
---|---|
資格 |
毎年12年間携わってまいりました。 |